MENU

無責任なことをしてはいけない?

たまに無責任なことはしてはいけないという風に、怒ったりする人がいるけど

そんなことをして、責任取れるのか とか

 それは自分が不利益を被りたくないっていう、防衛反応的なところもあると思うけど

 根本的には、理解が浅いかなと思うんです

 やったことの責任は自分で取るしかない

これは誰であっても、赤ちゃんであっても 同じように働く

 いわゆる カルマの法則 だったり、 引き寄せの法則 と呼ばれているものだと思うんですね

 だから たとえ無責任に見える 行動だったとしても

 自分でまいた種は、自分で刈り取ることになるし

 これはネガティブな意味に捉えられるかもしれないけど

 ポジティブな種をまけば、ポジティブ な花が開くし

 ただ 中立的なものだと思うんですね

人間誰だって悪いことをするし

 悪いことを生まれてから、一度もしたことがない人なんていないし

だって それは、いい 悪いは幻想であり、 本質的には存在しないから

たとえ 社会的に許されないことする人であっても

例えばれずに、逃げ切れたとしても

本質的には逃げ切れない

罪悪感だったり、 バレたらどうしようという、恐怖心 だったり

 こういうのが、ずっとついて回るっていうのは、誰しもが分かってること

 例え サイコパスであっても、無意識では気づいてる

 だから気づいていようが、 気づいていないが、 法則は絶対働くと

だからこの世界は、 秩序が成り立ってて、安心できる そう思うんですね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この世界の構造を探っています。
気づいたことを、シェアさせて頂いております。

目次