2025年9月– date –
-
統合
統合がうまくいく3つの要素
https://youtu.be/pFcWqgXws3s 1.無理にコントロールせずに自然に統合していく 多くの人は、自分の感情を コントロールしようとしたり ネガティブなものを排除しようとするから、 それが逆に、統合を進めにくくなるようです 私の場合は... -
統合
この世界のつながりを理解すること
https://youtu.be/gLLgWUgfYJc 元々この世界は、1つに繋がってるというか 1つの根本的なエネルギーから発生しているから だから 統合というのは 現象の相互関係と繋がりを理解する能力でもあって だから 統合が進むと 世界は一見複雑でも その... -
断食
断食で生活のエネルギーロスがわかる
https://youtu.be/awPS-PSUvbE 断食すると、活動をするエネルギー量が減るから 1日に使えるエネルギー量が、 いつもより限られていて だから すぐ疲れるようになるから いつも何に、エネルギーを使ってるのか どこに エネルギーのロスがあるの... -
無意識の思い込み
人は、無意識のうちに嘘を付く
https://youtu.be/Ypv7CAWpgBA 人はあまりその、自分のことでさえ分かってなかったり 、深掘って考えることができなかったりするから 気づいていないうちに、自分自身に対しても嘘をつくことがあって だから人と話す時でも、相手が気づかないうちに... -
感情
感情と筋肉の関係
https://youtu.be/YBOms0PcMDA 感情と筋肉について、話したいと思います 私は身長165cm で、 今 体重が57kg で、標準的な体重 体型 なんですけど 僧帽筋が結構、 発達しているっていうのがあって 別にそんなに、 筋肉質ってわけじゃないんだけ... -
情報発信
誤解されたり、批判される恐怖がある
https://youtu.be/BgYfTHEI1xs 多分その、私は うっすらと自分の考えを理解してもらえないだろうな みたいな そういう気持ちがあるから 文章に保険みたいなものを、かけてるような気がするんですね よく自分自身が 、意識レベルが高いからこう... -
感情
問題の本質は出来事そのものにはない
https://youtu.be/t-wvinPHCp0 問題の本質は出来事そのものにはない 同じ出来事であっても、人によって捉え方が違う 喜んだり、怒ったり、悲しんだり、 楽しくなったり 問題と思える出来事は、ただ トリガーとなっているだけで その出来... -
情報発信
一般受けするコンテンツが作れないのは、プライドのせい?
https://youtu.be/oVKLl6DXwa0 広く一般に受けるような 形で、情報発信ができない理由 単純にその みんなに合わせることが、自分を下げるとか、そういうことで プライドの意識レベルに陥りやすいとか そういう 側面もあると思うけど 多分私の... -
健康
便秘で歯が抜ける?(消化器官と口の関係)
https://youtu.be/r36zrefCrL0 父親が今は、70歳ぐらいで、右半身麻痺で車椅子に乗ってる生活をしていて 元々歯が半分ぐらいなかったんですけど、最近前歯が3本 ぐらい 一気に抜けたっていうことを話したいんですけど 父親は長年タバコを吸っていて 歯の状... -
因果関係
統合が進んでいるのに、お金が入ってこない
https://youtu.be/lu_noRuK-sA 私の統合が割と進んでいる状況で、正直に言うと これだけ進んでいるのに、お金が入ってこないのはなぜかっていうのをちょっと考えたいと思います 1つは タイムラグ で 内面の変化に、少し タイムラグがあって、現実が...