多くの人は、矛盾を抱えながら生きてて
例えば 体に悪いもの 食べながら、何か その体に良いものを食べて、健康になろうとしたり
根本的なところに、目を向けようとしなかったりするから
どうしても人生が カオスになりやすいところがあって
それが必ずしも悪いことではないんだけど
だから一般的な人に向けて話す内容は、多くの場合
本質からずれる内容になりやすかったり
真実をみんなが分かる形に翻訳する過程で
かなりずれてきてしまったりするから
人それぞれで理解に幅ができるというか
同じ文脈でも、人によって理解が変わるということが
SNS が発達してきて 誰しもが発信できるから
如実にそれが現れているような気がします
だから 人気 商売だったり、 いわゆる 芸能人とか
そういう人たちは、自分の支持層というか、 お客さんのそうに合わせて
言葉を選ばないといけないのが大変だなと思います
だからやっぱり、 どこまで道化を演じられるのか みたいな
そんな能力が求められるのかな
