思考– category –
-
思考
頑張るというのは、頑張るのが意味がないということを、悟るために頑張るのかな?
頑張るというのは、頑張るのが 意味がないということを、悟るために頑張るのかな と思ったんですよね というのは 、私はうまくいかない人生を 、頑張ることで乗り越えようとして それは、横車を押す みたいな、そんなようなことかもしれないし で、頑張... -
思考
世界を変えたい?
世界を変えたいとか、そういう言葉が好まれるというか かっこよく感じたり それはなぜかって言うと 多分 自分がすごいと思いたいから 自己肯定感を高めたいからとか 人から認められたい 承認欲求 つまり 根本的に劣等感 や、満たされない気持... -
思考
自分の考えは存在しない
多分 自分の考えというのは存在しないと思う 自分が考えてて それが自分の考えだ これは自分が考えた考えだという風に感じるけど それは多分 錯覚であり 幻想であり 本質的にはおそらく チャネリングみたいなものと同じだと思う 自分がその周波数で... -
思考
世界は整い続けている?
何か目標があったりして 人生で、たどり着きたいところがあったりして 自分が思ってるようなやり方で進めないとか そういう時に、うまくいかないとか、そういう風に感じがちだけど 実際は 状況は常に変化していて 使える道具が増えていたり それは 今の時... -
思考
人のせいにしてはいけない?
結構 深いレベルで話すと、 おそらく 自分の人生は自分がコントロールできるというのと 運命 に翻弄されるというのが 多分 同時で起こっていて だから 例えば、人生 どうしようもなくなった時に、それで自分を責めると 余計苦しくなるから、そういった時... -
思考
宗教と信者ビジネス
https://youtu.be/LEd5St2x2eo 宗教と信者 ビジネスについて、話そうかな と思います いろんな新興 宗教があって 結構 歴史の古いものもあるし 仏教なんかでは、何百年 何千年と歴史の深いものもあるし それぞれの宗教の創設者が、 本当... -
思考
能力が高い人が偉い?
https://youtu.be/M4CowFmnoUE 自分ができること というのは、いっぱいあると思うんだけど それが、自分ができるのに人ができないと 他人の能力が低くて、他人は劣っているという風に見下すことがあるかと思うんですけど これは正直に言うと、 昔は... -
思考
批判が自分を縛る
https://youtu.be/AOcgIbKLwKg やっぱり その人に向けて、 何かしゃべることで、自分が言っていることが 強化されるというか 自分の思想が強化されるような、 そんなところがあると思います 例えばその、 他人を批判していたりすると &n... -
思考
言語化能力をうまく使うには
https://youtu.be/wSWSmcnBkeA 統合の3つの要素である 無理に操作せずに受け入れる 姿勢 多角的で俯瞰的な視点 停滞すらも プロセスに含められる柔軟さ というのがしっかりしていれば 議論とかしても、理屈っぽくなったり 観念だけのものにな... -
思考
昨日行った場所を思い返すと、もっと前から知ってる気持ちになる
https://youtu.be/4K4Wv5rIgVE 昨日 高野山に行ったんですけど、 それが結構 いろんなことがあったので、 ちょっと話したいと思います 今回 話すのは、昨日行ったことで、今日それを改めて考えると、なんかずっと前に行ったことがあるような感覚になるんで...
12