感情– category –
-
感情
横入りされてイライラした話
今日あったことを、ちょっと話したいんですけど お店で並んでいたら、 横入りをされて、少しイライラしたという話なんですけど それは並んでいることに、横入りをした人は気づいていなかったとか そういった些細な理由かもしれないし 出来事... -
感情
感情を拾いやすい=統合しやすい?
例えば 他人と関わってる時に。 嫌な感情が湧いたり 苦しくなりやすいとか 喉とか 胸が苦しくなるとか そういったことが起こりやすいタイプの人と わりと鈍感なタイプの人 がいるかな と思うんですけど 私はどっちかと言うと。嫌な感情が湧いたりしやすい... -
感情
共鳴
共鳴が起きる時は、自分と相手の間に波が通う状態になって 普段はそれぞれの心に、明確な境界 私とあなたというのがあるけど 感情的に共鳴が起きる時は その境界が一時的に緩むような 例えば、誰かが恐怖を感じている時 自分もそれを感じたりする わけがわ... -
感情
他人のミスにイライラするのは、私の理解不足?
https://youtu.be/gcPNTdQgMlg ちょっと思ったんですけど 例えば車に乗っていて、他のドライバーの人が少し ミスをして それで秩序が乱れるとか、そういうことが起こった時に 怒りが 湧いてきたりするんですけど それっていうのが、自分... -
感情
人生に対する怒り
https://youtu.be/4ebEvxVs-BQ 何か その物質的に結果が出ないとか 人生でその、仕事とか、お金とか、人間関係とか、恋愛とか、そういう面で結果が出ないということが 私個人の能力が低いから起こっているとか、そういうわけではないのもわかるし そ... -
感情
身体に溜まる、感情・毒素エネルギーの処理タイプ
https://youtu.be/0C2Vq1reBfY 人間は、感情エネルギーだったり ストレスや食品添加物などの毒素を 体に溜め込む性質があって、それについて少し話します 感情・毒素エネルギーの処理タイプ 1. 身体にため込むタイプ 例:過食・脂肪蓄積・アルコール... -
感情
感情と筋肉の関係
https://youtu.be/YBOms0PcMDA 感情と筋肉について、話したいと思います 私は身長165cm で、 今 体重が57kg で、標準的な体重 体型 なんですけど 僧帽筋が結構、 発達しているっていうのがあって 別にそんなに、 筋肉質ってわけじゃないんだけ... -
感情
問題の本質は出来事そのものにはない
https://youtu.be/t-wvinPHCp0 問題の本質は出来事そのものにはない 同じ出来事であっても、人によって捉え方が違う 喜んだり、怒ったり、悲しんだり、 楽しくなったり 問題と思える出来事は、ただ トリガーとなっているだけで その出来... -
感情
怒りが湧くときは、自分の大切にしていることや、境界線が侵されているとき
https://youtu.be/DrJuVQdD5B0 怒りの感情っていうのは、便利なもので センサーとして、働いてくれてるっていうのがあるんですね 例えば、自分が大事にしていること 私の場合だと、時間やエネルギーを何に使うかっていうことが、結構大... -
感情
あおり運転をされた(イライラの感情)
https://www.youtube.com/watch?v=52b0c2mk1lY 煽り運転をされたっていうことについて、話そうと思います 私はバイクに乗るんですけど、 でバイクに乗っていて 、たまに煽られるんですね 今日 たまたま 煽られたんですけど 、それが結構イラッ...
1