ミニ記事– tag –
-
情報発信
一般受けするコンテンツが作れないのは、プライドのせい?
https://youtu.be/oVKLl6DXwa0 広く一般に受けるような 形で、情報発信ができない理由 単純にその みんなに合わせることが、自分を下げるとか、そういうことで プライドの意識レベルに陥りやすいとか そういう 側面もあると思うけど 多分私の... -
因果関係
統合が進んでいるのに、お金が入ってこない
https://youtu.be/lu_noRuK-sA 私の統合が割と進んでいる状況で、正直に言うと これだけ進んでいるのに、お金が入ってこないのはなぜかっていうのをちょっと考えたいと思います 1つは タイムラグ で 内面の変化に、少し タイムラグがあって、現実が... -
仕事
仕事ができない(やる気が起きない)
https://youtu.be/bTJbmTPVWUY 私が仕事ができないっていうことを、ちょっと話そうと思います ここには、ちょっと深い意味があるんですけど 私は、5体満足だし 健康だし 手先も器用だし 割と 何でもできるんです それは、できない... -
無意識の思い込み
メタ認知能力の重要性
https://youtu.be/W79TSTBPmaA やっぱり人生で かなり重要なことは、メタ認知能力だと思うんですね 普通に生きている場合、やっぱり自分を客観的に見るって事が難しくて それは、私自身もそうだった ので よくわかるんですけど やるべき... -
人間関係
意識レベルが高まると、人付き合いが狭くなる
https://youtu.be/A96PROqpLU4 どうしてもその 、多くの人は、思い込みが多かったりするし 自分の考えが、絶対に正しいと疑わなかったりして だから自分の考え と、他人の考えが違う場合、 自分の考えを押し通そうとするから 争いが起こるし &... -
断食
最近疲れやすい理由
https://youtu.be/Y9C7Mecm-2g 意外と、ブログを少し書くだけとかでも疲れるみたいで よく寝たりすると頭が働きやすくなる 後はその まだ回復食を続けてて、肉や魚を食べてないから あまりその、エネルギッシュに活動できないっていうのもあると思います &... -
因果関係
挫折するのはなぜ?注目を浴びるとエネルギーを貰える?
https://youtu.be/WowwDWcT8Gc さっき ちょっと思ったんですけど 例えば プロレスラーとか、 ボクシングの選手とか、 オリンピックの選手とか 相手に勝ったりするじゃないですか、 成果を出したり そうすると 皆さんの応援のおかげです みたい... -
感情
怒りが湧くときは、自分の大切にしていることや、境界線が侵されているとき
https://youtu.be/DrJuVQdD5B0 怒りの感情っていうのは、便利なもので センサーとして、働いてくれてるっていうのがあるんですね 例えば、自分が大事にしていること 私の場合だと、時間やエネルギーを何に使うかっていうことが、結構大... -
思考
ルールがいっぱいあるのは怖いから?
https://youtu.be/q_mB77_-Zao 社会には、ルールがいっぱいあって、それを守らないといけないっていうことになっていて だからこそ ルールなんですけど なぜ これがあるか って言うと、 意識レベルが低いと 多少 悪いことをしても、自分が得を... -
幸福
政治について
https://youtu.be/kO2Kd1o2DZc ちょっと政治について、話そうかな と思います 私は基本的に、政治について、興味がないんですけど だから政治家が、きちんと仕事をしてるかどうかとか、そういうのも わからないし 政策が正しいかどうかも、よ...