統合– tag –
-
人間関係
私が人と関わりたくない理由
https://youtu.be/aM-P3otFbuA あんまり、人と関わりたくないっていう 話をしたいと思います 私は今 あんまりその、人と関わったりしたくなくて それは 世間で言う何だろう 、他人を怖がるとか、いじめられて引きこもる そういうのとは少し違... -
断食
最近疲れやすい理由
https://youtu.be/Y9C7Mecm-2g 意外と、ブログを少し書くだけとかでも疲れるみたいで よく寝たりすると頭が働きやすくなる 後はその まだ回復食を続けてて、肉や魚を食べてないから あまりその、エネルギッシュに活動できないっていうのもあると思います &... -
統合
意識レベルを上げるために、最も重要なこと
https://youtu.be/MuFeH7u7cKA おそらく これは、人に対しても、自分に対しても、嘘をつかないことだと思います 大抵、 嫉妬とか、悲しさとか、ネガティブな感情を感じてないふりをして 自分のことを、もっと 高潔な人間だとか、 かっこいい人間だと... -
幸福
意識レベルの違いで、感じる幸せ
https://youtu.be/ISwP7unyg_g 幸せについて、話そうと思います 幸せって何かというと、 おそらくその、どれだけ満たされた気持ちを感じられるかとか その感じる感情っていうのは、1つの種類の感情があるわけじゃなくて どんな感情を、 幸せだと感じ... -
思考
認知の歪み(勝手に解釈される、話が通じない)
https://youtu.be/Mfj_T5eiBfs ちょっと思ったんですけど こんなことがあって 今はちょうど、 インドネシア だったり 他の国で、 大規模な暴動が起こってる状況 なんですけど そのことについて、私の母親に話をしたんですね インドネシアに関... -
断食
長期断食の記録
https://youtu.be/kJI3Bvn0gnE 断食すると、髪の毛が薄くなったりします 私は今 3週間の完全断食をして、そこから1ヶ月半以上回復食を続けていて 動物性タンパク質は取ってないんですね 食べる量 は、普通ぐらい食べるし、 米だったり 野菜だ... -
思考
ルールがいっぱいあるのは怖いから?
https://youtu.be/q_mB77_-Zao 社会には、ルールがいっぱいあって、それを守らないといけないっていうことになっていて だからこそ ルールなんですけど なぜ これがあるか って言うと、 意識レベルが低いと 多少 悪いことをしても、自分が得を... -
幸福
政治について
https://youtu.be/kO2Kd1o2DZc ちょっと政治について、話そうかな と思います 私は基本的に、政治について、興味がないんですけど だから政治家が、きちんと仕事をしてるかどうかとか、そういうのも わからないし 政策が正しいかどうかも、よ... -
統合
人は、関わる人に似た存在になる(IQ・意識レベルの自動調節機能)
https://youtu.be/lHffv88icaw IQ には 自動調節機能があって、会話してる相手の IQ に、自分を自動調節してしまうっていうのがあります これはなぜかと言うと、 人の本能の働きで 共感を得られなかったり、 理解されなかったりすると、集団から排除... -
統合
2種類の統合ルート(内的統合、外的循環)
https://youtu.be/cfImFlpQ5eI 統合するやり方とか、ルートとかというのは、 多分たくさんあると思うんですけど 今回は、2種類に分けて話したいと思います 1つは、内的統合 という形で 観照するとか、 感情を感じきるとか、まあそういったことを す...